今日はクリスマスイブですね。保育室では一足早くクリスマス会をしました。
サンタ帽やパーティー帽子をかぶり、タンバリンとマラカスをもってミュージックスタート!

クリスマスソングに合わせて楽器を鳴らして演奏しました。
途中から全身をフリフリ動かして踊り始める子もいて、歌ったり踊ったりすることも喜んでいました。

その後はサンタクロースの仕掛け絵本を見ました。
「サンタさん、みんなのところにも来るかな?」と子どもたちの期待も膨らみます。
絵本を読み終わると・・・

「メリークリスマス!」とサンタクロースが登場。子どもたちは驚いていたと思いますが、あ然とサンタを見つめ室内は静まり返ってしまいます…。
静かに見つめられてサンタもちょっぴり戸惑いましたが、「プレゼントを持ってきたよ」と伝えると子どもたちの表情が笑顔に変わり、みんな集まってくれました。

すぐに「パパ先生だ!」と見破られることも覚悟していたのですが、全く疑われることもなく本物のサンタクロースだと信じてくれたようです。

1人ずつサンタさんからプレゼントをもらいました。

怖くて近寄らなかった子も、プレゼントをもらうときは前に出てきて受け取ることができました。サンタさんに「ありがとう」と言ったり、握手をしてもらったり、ふれ合いも楽しみました。

気になるプレゼントの中身は絵本でした。さっそく読み始めて喜ぶ子どもたちです。
プレゼントはもらえると嬉しくて、中に何が入っているのかドキドキワクワクしますよね。
もらったプレゼントをその場で開けてみるようにすることで、こうした体験もできたと思います。
子どもたちの心が豊かに育つことを願って、メリークリスマス!
サンタ帽やパーティー帽子をかぶり、タンバリンとマラカスをもってミュージックスタート!

クリスマスソングに合わせて楽器を鳴らして演奏しました。
途中から全身をフリフリ動かして踊り始める子もいて、歌ったり踊ったりすることも喜んでいました。

その後はサンタクロースの仕掛け絵本を見ました。
「サンタさん、みんなのところにも来るかな?」と子どもたちの期待も膨らみます。
絵本を読み終わると・・・

「メリークリスマス!」とサンタクロースが登場。子どもたちは驚いていたと思いますが、あ然とサンタを見つめ室内は静まり返ってしまいます…。
静かに見つめられてサンタもちょっぴり戸惑いましたが、「プレゼントを持ってきたよ」と伝えると子どもたちの表情が笑顔に変わり、みんな集まってくれました。

すぐに「パパ先生だ!」と見破られることも覚悟していたのですが、全く疑われることもなく本物のサンタクロースだと信じてくれたようです。

1人ずつサンタさんからプレゼントをもらいました。

怖くて近寄らなかった子も、プレゼントをもらうときは前に出てきて受け取ることができました。サンタさんに「ありがとう」と言ったり、握手をしてもらったり、ふれ合いも楽しみました。

気になるプレゼントの中身は絵本でした。さっそく読み始めて喜ぶ子どもたちです。
プレゼントはもらえると嬉しくて、中に何が入っているのかドキドキワクワクしますよね。
もらったプレゼントをその場で開けてみるようにすることで、こうした体験もできたと思います。
子どもたちの心が豊かに育つことを願って、メリークリスマス!